2025.04.01 01:00袋井教室開講について2025年4月より、袋井市諸井公会堂にて『弘大書道教室 袋井教室』を開講いたします。この教室は、前指導者の先生のご意思を受け継ぎ、皆様の温かいご支援とご協力のもと、開講に至りました。開講にあたり、ご尽力いただいた皆様には心より感謝申し上げます。【開講日】月曜日 19:00~22:00土曜日 19:00~22:00お稽古日程は、ホームページ...
2025.03.14 03:002024年度 学校書き初めコンクールみなさん、今学期もお疲れ様でした。修了式では、冬休みに取り組んだ書き初めコンクールの結果が届いています。【浜松審査会】特選 新津小学校4年生 新津中学校1年生 北星中学校1年生入選 内野小学校3年生 内野小学校5年生 内野小学校6年生 浜名中学校1年生佳作 初生小学校5年生 初生...
2025.02.08 07:00第41回中日書き初めコンクール中日書き初めコンクールの表彰式が開催されました。今年も、弘大書道教室の生徒さん、大活躍でした。表彰式は、幼児さん~4年生までの部と、5年生~高校生までの部に分かれて行われました。安定の実力メンバーから、新しく頑張った子たちまで、とてもにぎやかな顔ぶれとなりました。表彰式にお招きされた、ずらりと並んだ弘大書道教室の生徒さん達です☆彡
2025.02.01 03:00第77回 静岡県かきぞめ展(西部地区)表彰式2月1日(土)に、クリエート浜松にて静岡県かきぞめ展の表彰式が開催されました。今年は、8,604点の応募があったそうです。お教室では、11月に書いた小さい書き初めの作品になります。展示会場の奥には、上位特別賞を受賞した作品がずらりと展示されていました。
2025.01.06 03:00令和6年度 JA共済静岡県小中学生書道コンクール夏休みの課題のひとつの、JA書道コンクールの表彰式が12月に行われました。静岡県の表彰式は、各学年1名のみが金賞として表彰してもらえる、大変貴重な表彰式です。そんな中、弘大書道教室の生徒さんが2名も選んでもらえました!
2024.12.31 03:00本年もありがとうございました先日、毎年恒例のお教室大掃除を行いました。ご提供いただいている初南コミュニティーホールを、感謝の気持ちを込めて、みんなでお掃除させていただきました。机や椅子、座布団、床や壁を綺麗にして、書き初め用のシートを磨き上げました。
2024.12.07 04:00令和6年度 人権書道・ポスターコンテスト夏休みの課題の一つであった、『人権書道・ポスターコンテスト』の表彰式が、12月7日にクリエート浜松にて開催されました。静岡地方法務局浜松支局管内である、浜松市・磐田市・湖西市の小学生及び特別支援学校から、書道122校 4,872点、ポスター81校 455点の応募があったそうです。弘大書道教室の生徒さんも、毎年特別賞をいただいてきましたが、...
2024.11.24 22:47書き初め教室のご案内今年も北部協働センターにて、小学生を対象とした子供講座を企画してくださいました。学校の冬休み課題である書き初めを、無料で受講できます。弘大書道教室をご体験いただくのにも良い機会ですので、是非ご参加ください。日時:12月27日(金)午前午後の2部制会場:北部協働センター1階ホール【申し込み締め切り:12月7日(土)まで】詳細は、下記『北部協...
2024.10.20 08:00書道パフォーマンス 202410月20日に、お稽古の場所である初南コミュニティホールにてイベントがありました。弘大書道教室も、イベントに参加させてもらえることになり、昨年に引き続き書道パフォーマンスをさせていただきました。練習の時間が取れない中、大きい組のみなさんが、作品の構成やみんなの役割などを考えてくれました。今回も、小さい組のパフォーマーさんもたくさん参加して...
2024.09.02 03:00浜松市児童生徒書写作品コンクール2024学校の1学期に、書写の授業で書いた作品が出品される「浜松市児童生徒書写作品コンクール」の結果が届いています。浜松市は、8部会に分かれており、各部会の中で審査が行われます。最高賞となる最優秀賞は、各部会内で、各学年1名が選ばれる大変貴重な賞です。◆最優秀賞◆内野小学校5年生内野小学校6年生三方原中学校3年生◆優秀賞◆内野小学校3年生新津小学...
2024.08.30 22:00第四十一回 産経國際書展令和6年8月に、産経國際書展の贈賞式と祝賀会が東京にて開催されました。弘大書道教室から、2名の生徒さんがご招待され、とても華やかで、素敵な時間を過ごさせていただきました。
2024.07.25 05:00第46回 東海学生書道コンクール7月25日に、東海学生書道コンクールの表彰式が開催されました。弘大書道教室の生徒さんも、たくさん表彰していただき、嬉しい夏休みのスタートとなりました。