第25回 静岡県児童・生徒紙上美術展
昨年度に、学校で実施された課題の結果が届きました。
「静岡県児童・生徒紙上美術展」は、1996年度まで実施してきた「静岡県子ども紙上美術展」と静岡県児童・生徒教育美術展」の2つの美術展を発展的に統合した教育文化事業だそうです。
今回、書き初め部門には県内から選ばれた2,333点が出品されました。
1校1点が原則となっているようで、学校の代表ということになります。
出品された作品の中から、「推賞作品」として、各学年5点が選ばれています。
🎉推賞作品
🌸🌸小学6年生の作品です🌸🌸
中日書き初めコンクールでも文部科学大臣賞を受賞した課題で、安定の美しい作品です。
🎉推賞作品
🌸🌸小学4年生の作品です🌸🌸
筆使いに気をつけて、丁寧に書いたことが伝わる作品ですね。
🌸🌸中学校3年生の作品です🌸🌸
流れるような綺麗な作品で、優しい雰囲気が出ていますね。
日々のお稽古の成果が発揮できていて、嬉しく思います。
6月に入り、お教室では、コンクールに向けた作品づくりに取り掛かっています。
課題は、みんながそれぞれ好きな課題を自分で選んで練習をしています。
学年が上がってからのコンクールとなります。
去年より、1学年成長した成果を、作品に盛り込んでいけたらいいと思います!!
名前入れまで、集中して、納得のいく作品に仕上げていきましょう!
#静岡県児童・生徒紙上美術展 #紙上美術展 #初南コミュニティーホール #弘大書道教室 #書道教室 #お習字 #習字 #初生 #三方原 #習い事 #コンクール #村越弘鷹
0コメント