第47回東海学生書道コンクール

7月27日(日)に、クリエート浜松にて、第47回東海学生書道コンクールの表彰式が開催されました。


今回も、弘大書道教室の生徒さんが表彰式に出席させていただきましたので、ご紹介します。

立派なトロフィーや盾をご用意いただき、華やかな表彰式になりました。


本年度は、3800点を超える作品の出品があったそうです。

特別賞に選んで頂けるのは、約5%の作品だそうです。


たくさんの出品作品の中に埋もれることなく、

しっかりと輝く作品が書けたでしょうか?


正面の壁には特別賞の作品が飾られていて、

会場全体には3000点近くの作品が飾られていました。


審査員の方が見ても、一般のお客さんが見ても、

「この子の字は上手だね」

「これは大きな賞をとれるだけあるね」

そんな風に思ってもらえる、完成度の高い作品を書き上げたいですね!



夏休みに入り、お稽古でも学校の課題にも取り組んでいます。

自身が取り組みたい課題がある方は、先生にご相談ください。


残り1ヶ月程期間はありますが、きっとあっという間に過ぎてしまいます。

お稽古に来ている間は、どうしたらもっと上手に書けるか・どうしたらもっとお手本に近づけるか。よーく考えながら取り組んでみて下さい。


お手本は、いい作品への設計図です。

お手本がボロボロになるまで頑張りましょう!



また、お教室見学も随時開催中です。

1学期の生活に慣れて、少し時間がある夏休みに、ご興味がある方は是非のぞきにいらしてください。

ご連絡は、ホームページのお問合せ欄をご確認ください。

よろしくお願いいたします。



記:HP管理者









#浜松市 #中央区 #初生 #初南コミュニティホール #習いごと #お習字 #習字 #書道 #書写 #夏休みの課題 #コンクール #書道展 #学校 

日本書芸心龍会|弘大書道教室

「美しい字を書けるようになりたい」 そんな気持ちと真摯に向き合う書道教室

0コメント

  • 1000 / 1000