令和3年度 JA書道コンクール表彰式in静岡
夏休みの課題で取り組んでいた、JA書道コンクール(静岡県)で、金賞に輝いた2名が表彰式に出席してきました🥳
2名が挑戦したのは、条幅の部で、
各学年1名が金賞をいただけます🥇
また、金賞を受賞した作品は、協賛賞(特別賞)も与えてもらえます🍀
選ばれた作品を見ても分かるように、とてもレベルの高いコンクールです。
半紙の部に比べて、条幅の部は出品数は少ないですが、それだけ挑戦すること自体が難しいということだと思います👏🏻
付き合ってくれる先生も少ないんだそうです💪🏻
そんな中、堂々とした作品が綺麗に飾られているのは、本当に嬉しかったです🎀
🍀6年生の作品🍀
太くて重い筆を、こんなにも繊細で、ブレのない作品に仕上げるのは、今まで培ってきた高い技術と集中力、センスだと思います👏🏻
🍀2年生の作品🍀
お習字を習い始めて、ちょうど1年で挑戦した作品です。
文字数が少ない分、より大きな文字になるわけですが、ようやく手に収まる程の筆と、よく向き合えました👏🏻
JAのコンクールは、表彰式や副賞も豪華で有名で、難しい分、楽しい表彰式に出席させてもらえて、いい思い出になりました🎉
昼食会では、コース料理をいただけて、
マジックショーや抽選会も用意されていて、面白かったです🤩
静岡県で頂いた盾には、作品がデザインされています🎀
こうして盾にデザインされていると、いつでも作品を見返せて、素敵ですよね🎂
夏休み🍀
たくさん練習をして、頑張ったことが、こうして華やかな表彰式でお披露目できると、頑張った甲斐がありますね👏🏻
コロナで表彰式やコンクール自体が中止になってしまったものもたくさんあるので、よりありがたみを感じます😊
今年も残るところあと少しです☃️
お教室では書き初めの仕上げに入っています🎄
来年もいい年で迎えられるように、納得のいく作品を仕上げて下さい💪🏻💪🏻💪🏻
記:HP管理者
#JA書道コンクール #ja書道コンクール #静岡 #金賞 #特別賞 #表彰式 #弘大書道教室 #静岡県西部 #三方原 #内野 #染地 #半田
0コメント